よい会社をつくろう!よい経営者になろう!よい経営環境をつくろう!よい会社をつくろう!よい経営者になろう!よい経営環境をつくろう!

ABOUT/一般社団法人兵庫県中小企業家同友会について

「中小企業の自主的な努力と団結のチカラで、中小企業を守り、日本経済の自主的な発展を目指そう」と1957年(昭和32年)に日本中小企業家同友会(現東京同友会)が誕生しました。一般社団法人兵庫県中小企業家同友会は、1970年40名の経営者が呼びかけあい創立され、現在県下11支部に2,319名(2024年04月現在)の経営者が参加し、「経営体質の強化」「経営者の能力向上」「経営環境の改善」を目指して活動しています。

ACTIVITY/同友会の活動

  • 2025
    05/29
    神戸市
    青年部 例会

    北はりま支部

    株式会社久斗鉄工所 代表取締役 久斗翔太

    人を生かす経営
    経営体験報告
    経営者の責任
    経営理念の実践
    事業承継
    自社の理解と対応
  • 2025
    05/29
    神戸市
    青年部 例会

    株式会社シナラボ

    二瓶浩昌氏

    人材採用
    人を生かす経営
    人材育成
    経営体験報告
    経営者の責任
  • 2025
    05/30
    神戸市
    青年部 例会

    キクヤ交通株式会社 代表取締役 西神戸支部

    大久保 泰介 氏

    経営体験報告
    経営者の責任
    付加価値を高める
    企業の社会的責任
  • 2025
    05/30
    神戸市
    青年部 例会

    合同会社ぴんころ

    吹田 達哉氏 代表社員

    人を生かす経営
    経営体験報告
    経営者の責任
    経営理念の実践
  • 2025
    05/31
    神戸市
    女性部 勉強会

    女性部

    MG
  • 2025
    06/17
    リンシエメ神戸ハーバーランド 神戸市中央区東川崎町1-5-5(ハーバーランド煉瓦倉庫北棟)
    兵庫支部 ウェルカム同友会

    有限会社いせや写真館

    西田晃三氏

    人を生かす経営
    経営体験報告
    経営指針の作成
    付加価値を高める
    同友会を知る
    補助金・助成金
    MG
  • 2025
    06/17
    明石市
    東播支部 ウェルカム同友会

    株式会社繁本精肉店

    繁本 泰孝

    経営体験報告
    同友会を知る
  • 2025
    06/27
    神戸市
    青年部 例会

    英国屋株式会社 青年部第5グループ 研修委員会 運営幹事

    宮垣 幸風 氏

    経営体験報告
    経営者の責任
    事業承継
    同友会を知る
  • 2025
    06/27
    神戸市
    青年部 例会

    株式会社リリーフ

    赤澤 知宣氏 代表取締役

    人を生かす経営
    経営体験報告
    経営者の責任
    経営理念の実践
    経営指針の作成
  • 2025
    07/14
    尼崎市
    阪神支部 例会

    ㈱青粒

    永原 豊大 ㈱青粒代表取締役

    経営者の責任
    経営理念の実践
    付加価値を高める
    自社の理解と対応
    企業の社会的責任
  • 2025
    07/15
    明石市
    東播支部 中はりま支部 例会

    ハリマ防災株式会社

    経営体験報告

真髄は「学びあう」こと

「問題意識を研ぎ澄ます」
×
「学び方を学ぶ」

同友会における日常活動の最大の特徴は「学びあう」ことにあります。悩みや問題に対して前向きに解決のヒントを得たい。それには、同じ中小企業家として共通の立場で努力し、成果を上げている方から学ぶのが一番です。同時代を生きる経営者として共通の土俵におきかえ、自社と対比させ、自社に何をどう取り入れるかという姿勢でのぞむことです。そのためには、常に問題意識を研ぎ澄ましておくことでしょう。問題意識の鋭さ、自社に必要なものを取り入れようとするどん欲さが「学ぶ力」になります。また同じ話を聞いても聞き方=学び方の違いがあり、そこから「学び方を学ぶ」ことができます。学んで実践、成果を上げ、そのことをまた同友会で報告し検証する、このサイクルが企業を良くしますし、また同友会の活性化の原動力です。

兵庫県中小企業家同友会の支部活動兵庫県中小企業家同友会の支部活動

支部活動

県下11支部がそれぞれブロック会・支部例会などを行いお互いの知恵と経験を腹蔵なく交流し「学びあう」のが支部例会です。

兵庫県中小企業家同友会の委員会活動兵庫県中小企業家同友会の委員会活動

委員会活動

経営労働委員会、人材育成委員会、共同求人委員会、障がい者委員会、広報委員会、 政策・調査委員会、外部連携委員会の7つで構成され、専門的な活動を行います。

兵庫県中小企業家同友会の部会活動兵庫県中小企業家同友会の部会活動

部会活動

青年部、LINC(産学公連携本部)、女性部が活動を行っています。

MEMBER/会員情報

会員トピックス

2025-01-08

2024神戸学院大学連携事業

2021年10月に兵庫県中小企業家同友会と神戸学院大学は連携協定を結んでおり、以降毎年連携事業を開催しております。

2021-11-11

兵庫県との意見交換会を実施

兵庫県産業労働部の方と意見交換会を実施しました。この会は1998年から開催し、今回が24回目の開催となりました。

2020-03-19

神戸市長と新型コロナウイルス感染症に関する意見交換会を実施

2020年3月19日(木)、神戸市役所にて神戸市長と兵庫県中小企業家同友会正副代表理事で、新型コロナウイルス感染症に関する意見交換会を行いました。

2017-12-01

会員トピックスに関して

様々な会員情報を随時ご紹介していきます。