一般社団法人兵庫県中小企業家同友会の活動
ACTIVITY
東神戸支部9月度Aグループ例会|開催日:2021/09/15
『やらんとやばい!!』から始まる経営判断
~これからも神戸の街を創り続ける為に~
内容
今回の例会では,同友会活動を通じてチャレンジし学んだ事を自社で実践していき、コロナ禍という未曽有の災害の中、持続的な経営へと活かしている方の報告を聞く事で、困難を乗り越える為の気付きを得る事を目的として企画いたしました。
報告者である舟引氏は,自社に入社してから,現場責任者,専務取締役,そして代表取締役と,各ステージにおいて様々な危機やハードルに直面し,その都度自ら最善と考える判断と行動により克服されてきました。
そして,現在も,自らの経験から3年後,5年後と中長期に想定されるハードルに備え,経営者としての判断と行動を取り続けておられます。
舟引氏が考える危機感,責任感,そして経営者としての使命感からくる経営判断とは,どのようなものか。
舟引氏の報告から,私たちが現在そして近い将来に直面するかも知れない各々のハードルを見極め,これを克服する武器を得るきっかけにしましょう。
開催日 | 2021/09/15(水) |
---|---|
開始時間 | 18:30 |
終了時間 | 21:00 |
会場 |
兵庫県学校厚生会館 大会議室【zoom併用】 神戸市中央区北長狭通4‐7‐34 |
参加費 | 0円 |
懇親会会場 |
ザ ルーフトップカフェ 神戸市中央区栄町通1-2-1 ※中止の場合あり |
懇親会参加費 | 6,000円 |
キャンセル期限 | 2021/09/07 |
報告者
舟引 大資 氏(株)フナビキ工務店 代表取締役