一般社団法人兵庫県中小企業家同友会の活動

ACTIVITY

講演者の画像講演者の画像

東神戸支部3月度支部例会|開催日:2025/03/18

東神戸支部3月例会

リーダーに必要な信念と行動

  • 人を生かす経営 経営体験報告 経営者の責任

内容

創業4年、同友会歴2年の木村拓海さんは、創業時の苦労を乗り越えたことで他の経営者に学びを得たいと思い、同友会に入会されました。
 労働集約型である訪問看護・リハビリの事業で人が増えてきた矢先でしたので、入会後すぐに経営指針書を作成する勉強会に参加することを決断されています。


 創業当時は、理学療法士である木村さん自身がトッププレイヤーとして現場に入り、売り上げ創出と事業拡大に取り組まれていました。
 経営指針を学ばれてからは、指針書を活用して会社の進む方向を社員と共有され、現場や新規事業の立ち上げを社員に任せることに成功されております。


 木村氏の創業の動機は、医療現場で働く仲間の可能性を引き出し、それらを価値のあるものにしたいという想いがひとつです。


 その志を忘れず、事業が成長した後も社員一人ひとりに真摯に向き合うことで、組織全体が同じ方向に向いて成長を加速させています。


 ビジョンを経営指針書に落とし込むために、すべての社員に寄り添いながら信頼関係を深める木村氏の手法は、組織とは何かと悩む駆け出しの経営者だけでなく、人が自律的に育つにはいったい何をしたら良いのかと日々悩んでいるベテラン経営者にも、まっすぐに響く内容となっております。



●ビジョンと人はどちらが生かされるものなのでしょうか?

●あなたは会社経営する中で、本気で社員の気持ちに寄り添えていますか?

===この2つについて、今回の例会で真剣に考えてみましょう!===

開催日 2025/3/18(火)
開始時間 18:00
終了時間 21:00
会場 神戸メリケンパークオリエンタルホテル
参加費 0円
懇親会会場 神戸メリケンパークオリエンタルホテル
懇親会参加費 7000円
参加制限
申込期日 2025/03/10(月)
キャンセル期限 2025/03/10(月)
備考欄  

報告者

講演者の名前、意気込みやプロフィールを入力するフリーエリア