一般社団法人兵庫県中小企業家同友会の活動
ACTIVITY
兵庫支部9月度支部例会|開催日:2024/09/18
社長のするべき仕事とは?
内容
株式会社稲美乳販は兵庫県加古川郡稲美町が本社で乳製品を中心に宅配を兵庫県2店舗、広島県2店舗で営業されており、船山氏は創業90年を迎える3代目社長で、2009年に同友会に入会されました。
この10年間で斜陽産業とされる牛乳販売店を原料の値上げや人手不足、需要減の煽りを受け倒産や廃業される会社が多い中、売り上げ利益ともに前年比を超え右肩上がりに伸ばし、進化させ続けている船山氏。
その要因は何なのか?
社長の変化が会社をどのように進化させたのか?
社長のすべき仕事とは一体何なのか?
”船山流!社長の仕事の極意”とは
明日から自社に取り入れられる内容が盛りだくさんの報告をしていただきます。
開催日 | 2024/09/18(水) |
---|---|
開始時間 | 18:30(受付18:00-) |
終了時間 | 21:00 |
会場 | 神戸メリケンパークオリエンタルホテル 瑞天の間 |
参加費 | 0円 |
懇親会会場 | 神戸メリケンパークオリエンタルホテル 瑞天の間 |
懇親会参加費 | 7,000円 |
参加制限 | リアル会場のみ |
申込期日 | 2024/09/11(水) |
キャンセル期限 |
2024/09/11(水) |
備考欄 |
報告者
株式会社 稲美乳販 代表取締役 船山英宣氏