HOME > 売上90%減!旅行業界の挑戦

BLOG

売上90%減!旅行業界の挑戦

投稿者:(株)be.love.company. 西 良旺子

今回は、兵庫同友会副代表理事 竹中睦芳氏にインタビューしました!

インタビューアーの(株)be.love.company.の西 良旺子です。

 

竹中さんは、ITと旅行という異なる業種を事業の核とするジィ・アンド・ジィの会長。

ITはシステム関連。予約システムなどを得意としており、お客様は全国。

BtoBの業態です。

 

旅行業は、旅行業界大手のJTBの店舗を6店舗経営。

コロナで旅行業が壊滅的な影響を受ける中、社員発で始まった驚きの取り組みとは?

今のお客様に向き合うことだった。

こんな時だからこそ、お客様に向き合うことだった。

 

1枚1枚、全て手書きで書かれたハガキを作成。

お客様1人1人に郵送。

イラストも手書き、愛情あふれるメッセージ。

頂いたお客様は、さぞ、心動かされたと思います。

 

コロナになり、目の前の売上がほぼなくなり、愕然とする中、今やることを考える。

これまでの理念経営と社員教育。

 

同友会活動を実直に実践してきた証がこのコロナという計り知れない外部環境に直面した時に発揮される。

この状況の中、笑顔でインタビューに応じてくれる、竹中さんには、ただ、ただ、感嘆でしかない。

 

どんな外部環境が訪れても、経営を維持し発展させること。

「人を生かす経営」の実践を目の当たりに見た気がしました。

ぜひ、動画でご覧になってください。

 

 

ジィ・アンド・ジィ株式会社さんのページはこちら

 

--------------------------------------

 

兵庫同友会Facebookページで週2回、中小企業の経営者の生の声をライブ配信していっています。

兵庫同友会Facebookページはこちら

今までの配信ライブはYouTubeで見ることができます。

兵庫同友会のYouTubeチャンネルはこちら

 

新着記事

2025-09-12

数字で創る建設業の未来 ― 科学的経営に挑む三代目社長の実践 クロジノツボインタビュー|株式会社 吉住工務店 吉住正甚さん(東播支部副支部長)

株式会社吉住工務店・吉社長のインタビュー。三代目として総合建設業を継承し、限界利益の徹底管理や可視化で科学的経営を推進。同友会で学んだ経営指針を社員と共有し、成長を図る姿勢を語った。

2025-09-02

中小企業経営者が知っておくべきハラスメント対応の実務 ~社長と顧問弁護士の対話~

中小企業経営者必見!パワハラの正しい線引きから裁判例、会社が負う法的責任や高額リスクまで、弁護士が実務対応をわかりやすく解説。

2025-08-12

クロジノツボライブ配信 女性部 吉祥吉 楳本愛理さん

吉祥吉・楳本愛理さんが登場。同友会で挑戦力が育ち成長、神戸24店・東京20店・秋田にも出店。8/21女性部オープン例会や10/17オール兵庫を告知。

2025-08-02

『利益』と『キャッシュ』を増やしていきましょう!-Cash is King-

キャッシュは経営の命綱。売上の回収・支払サイト・在庫管理を見直し、手元資金を厚く確保。利益が出ても返済より現金優先、税理士と共に資金繰りを管理しよう。

2025-07-08

東神戸支部ブロック長が語る「同友会」のリアルな魅力とは?|クロジノツボインタビュー|社会保険労務士法人アイ神戸 代表社員 大橋容子(東神戸支部)

2025-07-01

広報活動も変化する~AIにも選ばれる企業になるには

AI検索(ChatGPTやGeminiなど)で見つけてもらうには、信頼性のある情報発信が必須です。地域名+サービス名のキーワードを意識した記事やSNS投稿、Q&A形式、実績紹介などが効果的。小さな工夫の積み重ねが、AIに拾われる第一歩になります。

2025-07-01

観光業で天下を獲る若き女性社長が語る航海図|クロジノツボインタビュー|ゲストハウス神戸なでしこ屋 代表 池端浩美(中神戸支部)