HOME > 令和2年10月1日から適用される兵庫県の最低賃金について

BLOG

令和2年10月1日から適用される兵庫県の最低賃金について

投稿者:(有)前川企画印刷 西端 康孝(西神戸支部所属)

兵庫労働局は、2020年8月31日に兵庫県内の事業場で使用される正社員、パート、アルバイトなど、すべての労働者に適用される最低賃金について、2019年度の899円から1円を引き上げ、時給900円にすることを発表しました。

 

兵庫県内の最低賃金の引き上げは17年連続。また、この時給900円という兵庫県の最低賃金は2020年10月1日から適用されることになります。

 

※参考までに、2018年度の最低賃金は871円でした。

 

money.jpg

 

なお、地域別の最低賃金のほか、特定(産業別)最低賃金というものが定められています。

 

興味深いのは、同じ小売業でも、各種商品小売業と自動車小売業(カーアクセサリーなどを売る小売業も含む)では最低賃金が異なるということ。その差は僅かですが、「小売業の最低賃金はいくら」と一括りにはできないことに注意が必要ですね。

 

厚生労働省が平成26年のデータに基づいてまとめた最低賃金近傍の労働者の実態についてという調査によると、地域別最低賃金額×1.15未満の賃金の労働者の割合は、全国で13.4%に上るのだそうです。その5年前の割合は9.2%だったので、増加傾向にあるんですね。

新着記事

2025-07-08

東神戸支部ブロック長が語る「同友会」のリアルな魅力とは?|クロジノツボインタビュー|社会保険労務士法人アイ神戸 代表社員 大橋容子(東神戸支部)

2025-07-01

広報活動も変化する~AIにも選ばれる企業になるには

AI検索(ChatGPTやGeminiなど)で見つけてもらうには、信頼性のある情報発信が必須です。地域名+サービス名のキーワードを意識した記事やSNS投稿、Q&A形式、実績紹介などが効果的。小さな工夫の積み重ねが、AIに拾われる第一歩になります。

2025-07-01

観光業で天下を獲る若き女性社長が語る航海図|クロジノツボインタビュー|ゲストハウス神戸なでしこ屋 代表 池端浩美(中神戸支部)

2025-06-25

経営者必見!同友会での経営の学び|クロジノツボインタビュー|水嶋プロデュース 寺本篤司さん(神戸中央支部)

2025-06-20

クロジノツボインタビュー|経営者ライブ 兵庫同友会女性部 交流委員会 (株)KANON 柴田松美さん

2025-06-12

クロジノツボインタビュー|株式会社Connnexio home 田中 肇さん(兵庫支部 幹事長)

2025-06-06

「貴方の会社には、プロ社員は何人いますか?」

プロとは何か?アマチュアとの違いや、プロ意識の重要性を新入社員向け研修の視点から解説。小さな会社でも「プロ社員」がいれば顧客満足は得られる。