第48回中小企業問題全国研究集会in兵庫
第15分科会
奈良同友会
東田 誠次 氏
大和化学工業株式会社 代表取締役社長
奈良同友会 理事/支部幹事長
設立:1961年/社員数:15名(役員含む)/パート・アルバイト:11名/資本金:1,000万円/年商:3億8,000万円/事業内容:工業用プラスチック部品の企画、設計、製造、販売(精密機器部品 輸送容器、検査分析機器部品、電力補修品)
http://www.daiwaci.co.jp/
川端 章代 氏
川端運輸株式会社 代表取締役
奈良同友会 代表理事
設立:1987年/社員数:27名/パート・アルバイト:1名/資本金:1,500万円/年商:3億2,000万円/事業内容:一般貨物輸送業
http://www.kawabataunyu.com/
「人を生かす経営」から見えた、自社の強みを生かす事業承継
あなたは何を継ごう・継がせようと思いますか
後継者不在による廃業の増加が危ぶまれるなど、中小企業の最重要経営課題のひとつにな った事業承継。企業の歴史や業界の背景、また社内の顔ぶれによって百社百様のあり方が存在します。自社にとって引き継ぐべき「会社のなかみ」とは何なのでしょうか。継ぐ側・継がせる 側がともに同友会会員となり「人を生かす経営」を学びながら事業承継に取り組む2社の報告から、向きあうほどに自社の付加価値と将来の発展に直結する事業承継について考えます。
第48回中小企業問題全国研究集会in兵庫
日時 | 2018年2月8日(木)13:00開会 2018年2月9日(金)12:00閉会 |
会場 | 神戸ポートピアホテル > Googlemapはこちら |
主催 | 中小企業家同友会全国協議会(中同協) |
設営 | 兵庫県中小企業家同友会 |